2016年8月15日月曜日

ガジェットについておもうところ。

ガジェットの勢いがない、と感じる。
おもしろいもの、ジャンルが少なくなった気がする。

おもしろいものもないわけではないが、GoProスゲー!、とかVR万歳!とかは全然思わない。正直むしろVRなんてわたしは興味がない。
ただ、その使用シーンやそこで得られるエモーショナルなものが素晴らしいのだ。それが本質だと思う。
最近はガジェットにとんと反応を示さぬ自分のアンテナだが、ガジェットが好きなんじゃなくてそれを使って世界が変わるのが好きなんだ、と気づいた。だから、いい経験だったけど自分がやってたガジェットに対する向き合い方を振り返り、違和感を感じている部分は少なからずある。
いや、うん、意外と変わってないか。仕事にせよそうじゃないにせよ突き詰めるとカメラが好きなんじゃなくて撮れる写真が問題なんだし、道具だから自分が望むシーンで思う通りに答えてくれる機械がいい。「このデバイスがあるから手に入った体験。それも自分が望むもの」に心動くのは変わってないみたいだ。だからレビューっていうのは人のものはちょっと意味がないと思う部分もある。その本人じゃないと使用シーンは限定出来ないしそれと同じレビューってのはなかなかむずかしかろう。受け手もそのレビューを読み解いたり想像したりする力がなくちゃいけないし。だからレビューにしろ、その機械そのものにしろ表層のマスが否定的でもそれはどうでもいい。自分にフィットするかどうか、それを自分で見極めることだ。これはね、ガジェットガジェットってさんざ書いたけど、カレーにも、自分の日々にもすべて共通することなんだよね。


<追記>

25年ほど前に10年間、雑貨業界におりまして。それでね、ずっと色々自分の好きな物をみてきて思うこと。これはごく私的な感じ方なんだけど、雑貨というものが一度死にました。そしてその魂はガジェットというジャンルに宿りました。ところがそのガジェットが瀕死。気がつくとその魂はアウトドアというジャンルにあったなあ。そういう気分が僕の「いま」の気分です。詳しくはチャンスがあればお酒の席で。



0 件のコメント:

コメントを投稿